月: 2018年4月
2018.4.30 Mon.
こちらは納品途中、ネイルサロン様の画像です。 床のタイルと、正面に設置したグリーンの壁がポイント。 以前納めさせていただいたサロンをお気に召していただき 同じ間取り(反転)のお隣の部屋も コーディネートさせていただくことになりました、という案件です。 以前のはこちら。 ↓https://jay-blue.com/works/22693ちょっ...
2018.4.30 Mon.
こちらは新築のマンションコーディネートです。 元々はこのようにただの白い空間でした。 ご新築であっても ご入居の際にこうやって壁紙を貼り替えるとい...
2018.4.29 Sun.
リノベーションをされたH様のおうちです。 ご夫婦と赤ちゃんが暮らす家です。 元々は和室でした。 それがこちら。 ↓ そして、同じ場所を撮影した画像がこ...
2018.4.27 Fri.
コーディネート事例をご紹介しようと思いまして 3つほど表紙を用意したのはいいのですが まだ中身のページが出来ていませんでした。 のちほどまだご紹介し...
2018.4.26 Thu.
代わり映えしないいつものお弁当です。え、おかずの品種が少ないって? そういえば1年前にそんな話をブログにしていました。 5月の投稿です。↓https://jay-...
2018.4.25 Wed.
トイレ。 上部に棚がついていたりとか、 突っ張り式の棚をつけてみたりとか、 ・・・に、 雑多なものを収納しているおうちは多いようです。 トイレットペ...
2018.4.24 Tue.
これは渋谷の某インテリアショップで見かけたクッション。 和柄をモチーフにデザインされています。KENZO TAKADA デザインです。 麻の葉 ...
2018.4.23 Mon.
寝室コーディネートの途中画像。 サンゲツの壁紙。 リクシルのエコカラットタイル。 FISBAのクッション。 お客様のお手持ちのベッド。 私は寝室のコーデ...
2018.4.20 Fri.
表参道をぶらついていたら 無料の展示会があったので、 引き寄せられるようにふらりと入る。 ディオール アート オブ カラー展 2018年4月12日(木)〜21日(...
2018.4.19 Thu.
今日は自転車の話。 こちらはお客様のリビング。 まだお引越し前の画像で、これからソファなどの家具が入ります。 掃き出し窓にはカーテンが納品されている...
2018.4.18 Wed.
皆さんの台所、キッチンは、どんなものをお使いでしょうか。 キッチンは、大きく分けて2つあるんです。 メーカーのキッチンと オーダーのキッチンと。 メ...
2018.4.17 Tue.
賃貸物件のコーディネートです。 リビングに隣接した和室は、子ども部屋に。リフォームはしていません。畳の上に1枚コンパネをはさんで、フロアタイル...
2018.4.16 Mon.
ブラインドは、 1色だけとは限りません。 いくつかの色を組み合わせて作ることができます。4年前のブログでもご紹介していました。 ↓https://jay-blue.co...
2018.4.13 Fri.
造作家具施工なう。 かなり楽しみなお部屋です!カギをお預かりして留守中に作業をさせていただくことも多い インテリアコーディネートの仕事。 部屋に置か...
2018.4.12 Thu.
12歳。 娘のアオハルがはじまりました。うらやまうらやま♪ というわけで 入学式の日に、私はコサージュを胸につけて出席いたしました。このコサージュは 京...
2018.4.11 Wed.
これは、某日、熱海で見た観音様。 とくに意味はありません。 写真を整理してたら出てきました(笑) さて。 インテリアコーディネートのご依頼をくださる...
2018.4.10 Tue.
ごぼう茶、って知ってました? 私、知りませんでした。 健康食品などの情報に敏感な方はご存知なのかもしれません。 ていうか、え?テレビで紹介してたりす...
2018.4.7 Sat.
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル(おいらせけいりゅうほてる) に泊まった時のインテリアチェックのお話です。 経営破綻した「旧・奥入瀬渓流グランドホテル...
2018.4.6 Fri.
4月から娘が中学生になります。 例えば7年前、この部屋にはお友達が集まり おもちゃが広げられ、毎日こんなんでした。幼稚園時代の娘。 大きくなるに...