月: 2011年2月
2011.2.26 Sat.
現場の工事は順調に作業が進んでいます。別件打ち合わせの準備も順調に進んでいます~。・・・みたいな感じで、日々が過ぎていますよ。のんびり出来てるよう...
2011.2.23 Wed.
お雛様を飾っていますが、ケースに入っているタイプのものではないので・・・・激しくホコリがたまります(笑)毎日ホコリをはらっても、ほら、また、うっす...
2011.2.19 Sat.
皆様、いつもブログに遊びにきてくださりありがとうございます★私もついに過労がたまりました(汗)自分の体力のなさを痛感します。昔バスケ部に所属していた...
2011.2.18 Fri.
カーテンは、生地を選ぶ・・・だけじゃなくていろんな組み合わせを考えたりするのも楽しみのひとつです。ゴージャスな雰囲気がお好きな方でしたらポンポンや...
2011.2.16 Wed.
数日前に書いた、16歳の男のこのハナシ。なぜ、こんな20年以上たった今ごろ、急に思い出したのだろうかとその意味がわかった。これはメタファー(暗喩)だ。...
2011.2.15 Tue.
窓際のリビングの日だまりで、行き倒れているの図。(笑)実はここのところ、体調絶不調なんです。普段の元気なときを100とすると食欲=50性欲=-120気力=...
2011.2.11 Fri.
インテリアコーディネートのお仕事をしていると、お客様というのは好きなテイストや要望をコーディネーターに伝えた後あとは全部お任せしますというタイプと、私はこ...
2011.2.10 Thu.
先日、九州にいった際のお土産を1名様にプレンゼントしますーという企画をいたしました。当選した方にはお手元に「箱」が届いているころだと思います。残念...
2011.2.9 Wed.
とあるカフェ。本日の本文と画像は一切関係ありません~(笑)子供のころから「宇宙にはてはあるのだろうか」「はてがあるなら、その先はどうなっているんだ...
2011.2.6 Sun.
朝、現場に立ち寄りちょいと顔をだします。監督Uさんと、電気屋Wさんが、床に這いつくばって配線ひっぱってました。よくまぁ、壁や床にほんの小さい穴をあ...
2011.2.5 Sat.
Y様のお宅に伺うといつもこのテーブルに座り、おいしいコーヒーを御馳走になります。工事やコーディネートは昨年に終わっているのですがその後のちょっとした...
2011.2.3 Thu.
T&S様の工事は順調です。リフォームは、残す部分と壊して作り直す部分などとのとりあいに頭を悩ませます。どれだけキレイに「つぎはぎ感」が出ないように...