福井県のみどころ3か所!「永平寺」と「朝倉遺跡」そして「インテリアライブラリ」


先日は、福井県でセミナーがありました。
満員御礼です。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

そんなわけで。
そう。
わたくし、この世で47年生きてきまして

福井県に行くのが
初めてだったのでございます

 

せっかくなのでと
福井インテリアコーディネーター協会の皆様が
セミナーの翌日の半日使って
観光案内をしてくださいました。

福井と言えば東尋坊。


(wikipediaより)

東尋坊といえば、火サスの船越栄一郎っすね。

Kさんてば
「東尋坊にいくならこの音楽がなくちゃ」と
火曜サスペンス劇場のBGMを
わざわざご用意くださっていたのですが

 

 

にもかかわらず、
東尋坊に行くかと思いきや
気が変わってやめてしまいまして

(やめたんかーーーーーーい!!!!)

(ひどいわたし・・・・・)

 

永平寺へ。

苔むした時間

永平寺
曹洞宗の大本山、
座禅修行のお寺です。

 

今現在も、若い修行僧の皆さんが永平寺に寝泊まりして
お勤めをしていらっしゃるので
タイミングがあえば
その姿を見ることができます。

が、修行僧の姿は写真に撮らないでくださいというのが
永平寺拝観のお約束事です。

 

何かを悟った風に
一点をみつめる三宅。
(けど、なにも悟っちゃいない)

境内内にある滝(パワースポット)


駐車場からのんびりと歩く。

 

 

永平寺の魅力を伝えている
おすすめサイトをSさんが教えてくださいましたので
貼っておきます。

禅の里「永平寺」の拝観がもっと楽しくなる!見所全て紹介します

 

 

 

もうひとつのおすすめスポットは
一乗谷朝倉遺跡

 

戦国時代に栄えていた朝倉氏の武家屋敷。
織田信長によって3日3晩焼き尽くされ完全に消失してしまったのですが
その城址を発掘し、完全に再現した遺跡です。

国の重要文化財でもあり、
特別史跡でもあり
特別名勝でもある、という
「3重指定」を受けているのは国内にたった6か所しかなく

京都の金閣寺と銀閣寺、醍醐寺三宝院
広島の厳島神社
奈良の平城京
そしてこの朝倉遺跡というわけです。

土壁。
コンパクトなワンルームといったところでしょうか。

建築工法や、
材料の表面仕上げ処理まで
当時を忠実に再現しています。

 

なんか、タイムスリップしたような気分になれますよ♪

さて。
こちらは福井市の
インテリアライブラリさん

インテリアや暮らしの知識を学ぶことができる図書館のような場所を目指しているそうで
福井初の輸入壁紙や国産メーカーの見本帳など
カタログが山のようにそろっています。
それらの販売やワークショップを行っているお店です。

なにげなくペイントされた、シャビーな水色の入り口の扉。
元々はおそらく、味気ない樹脂の普通の扉だったようですけれど


(イメージね)

ガラスのところ、下部半分に壁紙を貼り
その上からアニースローンペイントを
2度塗りぐらいかな?したら
こんな雰囲気♪

これは真似してしまおう!という
アイデアです。

それにしてもね、
入り口のとろころに
カーネルサンダースのように
コックさんのでかい人形が置いてあるんだから
カフェかと間違えます(笑)
ていうか完全にカフェでしょこれ。

 

カフェかと間違えて店内に入ったら
壁紙だらけっていう
そんなインテリアショップです。

 

たぶんそのうち、
本当にカフェをやりそうな勢いですが。

家具、壁紙、ペイントなどを扱っていらっしゃるショップで
定期的にワークショップを開催していますから
とてもはいりやすいです。

名前のごとく本当に
「ライブラリ」のようにたくさんのインテリア商材のカタログや実物が揃っていますので

輸入壁紙というものは
どんなもんなんだ?
みてみたい!という人に
めちゃくちゃおすすめの空間です。

ところで唐突に

りかさん。
ちょ、そこ座って。
このサングラスかけてください。

 

と言われたので
言われるままにポーズをとりました。

 

「レイバンのサングラスをかけて撮る」という
謎のフォトコレクションの仲間にいれていただいたようで

インテリアライブラリさんのインスタに
ちゃっかり載っています♪

 

(フォローしてね!)

そんなかんじの
ファンキーなインテリアショップでした!

以上、福井県初体験のおすすめ3か所をお届けいたしました。