ミントグリーンの受付カウンター
2018.9.5 Wed.
行きつけの美容院も
担当の美容師さんが「このたび独立してお店を出すことにしましたー」なんつって
いなくなってしまう、ということがありますよね。
近所に開業するなら美容師さんにくっついていくのもありだと思うのですが
行きつけのそのお店からは少し離れたところにOPENすることが多いので
そうすると、
新しいお店にはついていきにくいし
かといって
これまで行きつけにしていた美容院からも
なんとなく足が遠のくというか
あぁあの美容師さん、もういなくなっちゃったしな、って思うと
ここぞとばかりに浮気をしたくなるというかですね(笑)
美容院ジプシーになったりします、私の場合ですが。
そんで、いまはホットペッパービューティなんつー便利なアプリもあるので
出張先の京都で美容院にいったり、
打合せの帰り際に渋谷の美容院にいったりとか
あちこち飛び入りで放浪しちゃいます・・・。
少し前に、家の近所で大規模な火災がありまして
ビルがまるまる燃えた事件がありました。
ちょっとニュースにもなっていました。
そこがいったん更地になり、
そしてまた新しいビルが建てられ、
そして再オープンしたという美容室に、
ここ何回か足を運んでいます。
いわゆるチェーン店の美容院ですが
新しい店舗は内装がとても可愛くて
ちょっと気に入っています♪
ミントグリーンのカウンター、可愛いよね。
このあたりの色味に、このごろ惹かれます。
っていう
自分の施工例じゃないけどね
っていう
今日のブログでした。
